ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

【Windows 10】フィードバックのまとめ

ファイルサイズが大きい、起動が遅い、など人によってさまざまな不満があることでしょう。ウィンドウズ10からはフィードバックがよりしやすくなっています。

あなたの不満があればどんどん書き込むことができます。

 

バグや提案をフィードバックに書き込むには?

http://www.flickr.com/photos/7561127@N07/462214595

photo by Sara Björk

 

フィードバックの使い方は?

スタートメニューから「フィードバック」を起動する。またはオフィス2016の各ソフトで「ファイル」メニューを選び「フィードバック」を指定します。

 

ここではエクセルの起動が遅いので書き込みます。

まずアプリ>オフィス(デスクトップ版)を選びます。

 

先に書かれている項目がチェック。もし同じ趣旨の投稿があれば「賛成票」を投じればOK。

f:id:apicode:20150911143648p:plain

 

ない場合は「新しいフィードバックの追加」ボタンをクリックします。

提案内容やバグについて書き込みます。

f:id:apicode:20150911143652p:plain

 

よければ投稿ボタンを押します。

すると以下のような画面になります。

担当者がチェック後?フィードバックに反映されるかもしれません。

f:id:apicode:20150911143654p:plain

 

フィードバックが送れない場合は?

うちからは無事送れたのですが、なかにはフィードバックがうまく送れないというケースもあるようです。

以下チェックポイントをまとめてみました。

 

インターネット接続を確認する

ネットがつながってないとフィードバックは送れません。まずはネットがつながっていることを確認しましょう。

 

アカウントを変えてみる

アカウントのトラブルの可能性も考えられます。

新規にマイクロソフトアカウントを作る、あるいは複数ある場合には別のマイクロソフトアカウントを使ってフィードバックを送ってみましょう。

 

参考:

http://answers.microsoft.com/en-us/insider/forum/insider_apps-insider_feedback/i-cant-send-feedback-on-the-windows-feedback-app/00bd9b9e-04d9-45d7-86cd-1f7ec48bfbef

 

 

通知がうざい場合は?

http://www.flickr.com/photos/50125742@N07/4667848525

photo by Anthony Albright

フィードバックを求められる頻度がうざい場合には、設定を変更しましょう。

「設定>プライバシー>フィードバックと診断」へ移動します。

f:id:apicode:20160512095813p:plain

 

フィードバックの頻度をプルダウンメニューから「しない」などに変更します。

f:id:apicode:20160512095732p:plain

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ