JW CADは、無料で利用可能なCADソフトです。
JW CADとは?
CADファイルとは、建築物や部品などの設計図を図面化したデータです。
オートデスクのオートCADなどがよく使われるソフトです。
建築や工場などビジネスの現場でよく使われています。
Jw_cadはWindows 10対応の2次元汎用CADです。無料ながら使い勝手のいいソフトです。
公式サイトはこちら。
ダウンロードはこちらから行えます。
http://www.jwcad.net/download.htm
対応ファイルは
- JWS
- JWC
- DXF
- SFC
ファイルなど。
JW CADの不具合
起動しない?
うちは64ビットウィンドウズ10対応PCですが、ダウンロードして試しに起動してみたところ無事起動しました。
JW_CADのバージョンは「Version 8.01b」です。
ウィンドウズ10だから起動しない、ということでも必ずしもないようです。
ただし32ビットウィンドウズの場合は未確認です。
フリーズする?ファイルが保存できない?
JW CADの公式サイトでも、ウィンドウズ10にした後、JWCAD利用中にフリーズしたり、いろいろと不具合がでることが報告されています。
残念ながら、いまのところ抜本的な対策や原因は判明していないようです。
対策としては
- ソフトを一度完全に除去し、再インストールする
- こまめに(自動)バックアップする
...といったあたりを勧めるユーザさんもいます。
ウィンドウズ10から元のバージョンへ戻したりするのもいいと思うのですが、最近は予告なく更新したりもされますから、それはそれでなかなか大変ではあります。
ファイルが開かない?
JWCADは、
- JWC
- DXF
- SFC
といったファイルフォーマットに対応しています。
「メニュー>基本設定」ではDXF、SXFのプロパティがあります。
効果があるかはわかりませんが、「ファイルが読みこめない・書き出せない」という場合は設定を変更してみるのもいもしれません。
ほかのソフトで確認する
JW CADのファイルフォーマットをサポートしているビューワなどがあります。
とりあえずほかのソフトで見れるかどうか確認してみるとよいでしょう。
BeLook6 6.30
対応形式の多い画像ビューワです。
DXF, DWW以外にJW系にも対応しています。
- SFC
- P21
- DXF
- JWW
- JWC
- JWS
- JWK
- DWG
...などに対応。
エクスプローラ風に複数のファイルを一括してプレビューできるのも便利です。
シェアウェアで、未登録時はSampleの文字が表示されます。
登録費用は 1,944円です。
VoiCe(ヴォイス)
朱書き機能ももつビューワソフトです。
対応フォーマットは、独自のVoiCe形式(Vod)以外に
- DXF
- JW_CADファイル(JWC、JWK、JWW)
- SXFファイル(sfc ,p21)
に対応。
「起動60回」までお試し可能です。価格は3,278円(税込)となります。