ドロップボックスのウィンドウズ10用UWPアプリが公開されています。
実際に触ってみましたので以下レビューです。
Dropboxアプリの使い方は?
起動するとこんな感じ。登録またはログインしましょう。
ファイルをアップロード
画面右上のメニューをクリックし、アップロードを実行しましょう。
最近
最近利用したファイルの履歴が見れます。
ドロップボックス
通常のドロップボックス用ディレクトリをブラウズできます。
ファイルを選ぶとロードして表示、または外部アプリの起動をしてくれます。
写真
写真ファイルを一覧できます。
オフラインファイル
オフラインアクセスが許可されたファイルが見れます。
設定
左下の歯車アイコンから設定メニューを出せます。
「フォルダを同期」を選ぶと、ファイルの同期用の通常のソフトをダウンロードしてくださいと出てきます。
つまりこのアプリは同期はしないようです。
Dropboxアプリの評価は?
レビューの評判は?
星は3.2で標準以下ぐらいですが、機能は多くないですし当然かもしれません。
使った感想は?
同期機能などがないので、ブラウザで十分かもしれませんね。
ダウンロードするには
ドロップボックスについての解説は以下参照ください。