マイクロソフトからDVDソフトが出ています。
有料で1500円です。評判は決して高くありませんが、それでもマイクロソフト純正ということもあってか売れているようです。
Windows DVD プレイヤーとは?
DVD再生ソフトも結構多くありますが、マイクロソフトからも出ています。
マイクロソフトストアより入手できますが、無料版はありません。
ダウンロードはこちらから。
Windows DVD プレイヤーの使い方
起動するとこんな感じ。
DVDを入れてプレイしましょう。
非常にシンプルで使いやすいインタフェースです。
下に操作パネルがあって再生や停止することができます。
基本操作はチャプタースキップや、早送り(巻き戻し)など。
右端のメニューからは「DVDメニュー」へ移動することもできます。
感想は?
全般的にシンプルな操作性です。
使い勝手はいいです。
ただしこれで1500円だとちょっと高いかなぁという印象もします。
機能はめちゃくちゃ豊富ということでもありません。
あくまでウィンドウズ純正のDVDプレイヤーを入れたい人向けでしょうか。
レビューの評判は?
読み込みが進まない、フリーズする、といった意見もありました。
うちではそういうったトラブルはなかったです。
ただし画質が悪いという意見があり、たしかにちょっといまいちな気もしないでもないです。ここはちゃんと比較分析したわけではないので「個人の感想です」レベルですが。
DVDが再生できない?
マイクロソフトから出ている標準的なDVDソフトですが、市販DVDでうまく再生できない場合がありました。
ある作品はまったく認識されませんでした。
またある作品は途中から進まなくなりました。
結局ほかのDVD再生ソフトでは見れました。DVDといっても細かいフォーマットは若干異なったりしているのかもしれません。
DVD再生ソフトのおすすめはこちら。