クリエイターの教科書

Excel, ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studioなどの教科書

【ワード】おすすめアドイン

アドインを使えば、ワードの中で簡単に英英辞典を参照したり、ウィキを確認するすることができます。

アドインを探すには?

アドインを使うと、標準では搭載されていない機能をアドインとして追加することができます。

「挿入」タブで、リボンから「アドイン」を選びます。

クリックしたら、メニューからストアを選びます。

f:id:apicode:20150827210508p:plain

あとは「ストア」上で検索することで探すことができます。

 

アドインが重い?

アドインが重い場合は、まずは不要なアドインを外してみましょう。

意外に使わないものが読み込み対象となっており、起動時間を伸ばす原因にもなります。

 

確認するには「ファイル>オプション>アドイン」です。

登録を解除するには「設定」ボタンをクリックしてから選択しなおしてください。

f:id:apicode:20181106205038j:plain

 

 

ユーティリティ

トランスレイター

f:id:apicode:20150827211353p:plain

 

トランスレーターのアドインをインストールしたら、「作業を開始する」を実行します。

f:id:apicode:20150827211449p:plain

 

翻訳先の言語を例えば「English」とかにしておきます。

するとドキュメントで、マウスドラッグで文章を選ぶと自動で翻訳してくれます。

f:id:apicode:20150827211603p:plain

 

翻訳された文字は、コピペでまたドキュメントへ貼り付けることもできます。

 

なお、ワードでは文字を選んで、右クリックメニューで「翻訳」を選ぶこともできます。しかし作業効率では、おそらくこのアドインを使った方が作業が早いと思われます。

 

数式や答えの文章を簡単に作成

無料で「WordCalc」というアドインがあるので、それを取得します。

「WordCalc」の画面が開いたら、数式を入れてエンターキーを押します。

すると答えが計算されます。

それをコピーして、ドキュメントの方へペーストしましょう。

f:id:apicode:20150827212429p:plain

 

レファレンス

英英辞典

f:id:apicode:20150827214104p:plain

 

インストールすると、辞書が面が開きます。

文書の方で単語を選択すると、辞書の方で意味が表示されます。

意味の文字列をコピーして、文書の方へペーストすることもできます。

ただし英語表示ですので、英英辞典を活用するという形になります。

f:id:apicode:20150827214214p:plain

 

日本語辞書

インストールすると、辞書が面が開きます。

文書の方で単語を選択すると、辞書の方で意味が表示されます。

意味の文字列をコピーして、文書の方へペーストすることもできます。

f:id:apicode:20150827213542p:plain

 

いちいちコピーして辞書アプリや辞書サイトで検索しなくて済むのでかなり楽ちんです。

 

ウィキペディア

実行するとウィキペディア用の画面が出てきます。

キーワードを入れて検索すると、ウィキペディアの文章が出てきます。

いちいちブラウザを開かなくても利用できます。

f:id:apicode:20150827210710p:plain

 

特にコピペボタンは見当たりませんでしたが、文書をコピーして、ドキュメントの方でペーストすれば、文書を利用できます。

f:id:apicode:20150827210905p:plain

 

ウィキペディアを引用するときは、参照元ウィキペディアなどと書いておくのがマナーでしょう。

 

この他のワード関連の記事はこちらで一覧できます。

www.kyoukasho.net

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ