ChatGPTの教科書

Copilot、AIで困ったことを調べたブログ

【ZOOM】ラズパイ4で参加するには?

ラズパイ4でもZOOMのビデオ会議へ参加できます。ただしラズパイ自体はカメラはついていませんのであらかじめパーツを買ってつけておく必要はあります。

ラズパイ4でZOOM

video chat with EMSL

 

まず招待リンクを発行し、ラズパイ4のほうでリンクを実行します。

 

すると「XDG-OPEN」を開きますか...と出ますが、こちらで開くを実行するとクロームのアプリストアへ行ったままでうんともすんとも言わなくなります。

f:id:apicode:20200419101014p:plain

 

そこで「キャンセル」をしてから「ブラウザから参加する」のほうをクリックします。

f:id:apicode:20200419101015p:plain

 

するとZOOMへのログイン画面となります。

f:id:apicode:20200419101020p:plain

 

ログイン後はミーティングパスワードと名前を入れます。

招待リンクから参加する場合にはパスワードはもう含まれているようです。ので、そのまま「参加」を押します。

f:id:apicode:20200419101024p:plain

 

これでZOOMの会議室へアクセスはできるのですが、管理者の許可待ちとなる場合がありあます。

その際、管理者の画面で待機中の人物で「許可する」をしておきましょう。

f:id:apicode:20200419101025p:plain

 

許可されると、無事相手のカメラ画像がラズパイのほうへも表示され、会議に参加できるようになります。

f:id:apicode:20200419101028p:plain

 

 

ラズパイのカメラは?

ただしラズパイ自体にカメラやマイクがついていないと、こちらの顔や声は送られません。

 

USB接続のカメラも差せば動きそうなものです。

実際、普通のウェブカメラをラズパイに繋いで動いたとするブログ記事もいくつかあります。

  

 

 

ZOOMの使い方・テクニック・トラブル対策はこちら。 

www.kyoukasho.net

 

 


世界一わかりやすいZoomマスター養成講座
最新価格は以下のおすすめストアで確認ください。
楽天 >>
Amazon >>
Yahoo!ストア >>

 

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ