腰痛判定アプリ「よーぶくん」というのがあるので、実際に使ってみました。
「よーぶくん」とは?
宮崎大学を中心とする研究グループと宮崎市のIT企業「デンサン」によって作られた、腰の負担を数値化するアプリ。
腰の負担がわかれば、予防にも役立ちます。
現在アイフォン版が無料で利用できます。
「よーぶくん」の使い方
準備
スマホを胸部のポケットに入れて使うため、胸ポケットがある服にします。
おもりを持つので、5KGぐらいあるといいかもです。
設定
はじまると説明画面。

最初に基本設定で、

身長、体重、持つ重さ、服の重量を入れます。

服の重さは図りにくいですが、わからない場合は0.5Kgぐらい?でいいような気もします。
脱ぐのは面倒…体重計に服を着たまま乗る時は何キロ引くのが正解? | ガジェノオト (itbungu.com)
計測
計測開始を押し、

更に「計測開始」でスタート。

スマホを服の胸ポケットに入れ、重りを持ってたちます。

5秒後ぐらいに振動がありますが、もうちょっと長く持って?(10秒~20秒ぐらい?)、あとはスマホを取り出して停止ボタンを押します。
グラフ
メニューでグラフを確認すると...

こんなかんじ。スマホをいれて、重りをもってじっとしたので数値は「1700」ぐらい。

数値の目安ですが
・デスクワーク程度なら1000N未満
・10KGの負担なら1000から2300N
・20KGの負担なら2300から3400N
...なら許容範囲なようです。
平均腰部負担が3400N以上なら危険となります。
感想は?
画面はシンプルですが、細かいところで使い方などはわかりにくいです。
結果ももうちょっと直感的にわかるほうがいいかなとは思います。
今後の改善に期待したいです。
![[CQR] シャツ 長袖 レディース レギュラーフィット [軽量・耐久性] ブラウス ワイシャツ 胸ポケット付き 綿100 ポプリン 無地 チェック オフィス 日常 カジュアル ビジネス ボタンダウン WOL502-WHT_XL [CQR] シャツ 長袖 レディース レギュラーフィット [軽量・耐久性] ブラウス ワイシャツ 胸ポケット付き 綿100 ポプリン 無地 チェック オフィス 日常 カジュアル ビジネス ボタンダウン WOL502-WHT_XL](https://m.media-amazon.com/images/I/31g7jBXkQCS._SL500_.jpg)
