クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【ChatGPT】音声で操作できる?グーグルホームやアレクサ、AppleWatchから使うには?

ChatGPTは日本語で質問できますし、英語の勉強にもなりそうです。

グーグルホームやアレクサから使えないのでしょうか?

PCでChatGPTを音声利用するには?

ChatGPT自体はまだ音声対応していません。

 

しかし拡張機能やChatGPTのAPIを使うサービスなどを経由して、いろんなデバイスから利用しやすくなってきました。

 

 

TalkToChatGPT

利用するのはTalkToChatGPTという機能拡張です。

Talk-to-ChatGPT - Chrome ウェブストア

 

機能拡張を入れた後ChatGPTのページへ行くとトークボタンが出現します。

 

「Start」で開始します。

バーが緑だとChatGPTの再生中。赤だと入力待ちです。

 

日本語でしゃべると...日本語で返答。音声も出ます。

 

設定でランゲージを日本語から英語に切り替えることも可能。

STOPなどの命令ワードを変更することもできます。



使うとこんな感じ。

www.youtube.com

 

音声読み上げソフト音読さん

「音読さん」からChatGPT読み上げ機能拡張がリリースされました。

以下よりインストールします。

Ondoku3-ChatGPT(BETA) - Chrome ウェブストア (google.com)

 

無料音声を使う場合は「音声設定」で無料を選択します。

 

この機能拡張がオンの状態でChatGPTのページへ移動。「音声入力を有効にする」にした後しゃべって入力します。

「自動送信」がチェックされていれば、音声入力後にデータが送られChatGPTの回答が音声で再生されます。



スマホでChatGPTを音声利用するには?

ボイスAI

スマホアプリのボイスAIは、面倒なログインなどの操作が不要。

赤いボタンを押してから音声でしゃべりかけます。

もう一度赤いいボタンを押してレスポンスを待ちます。

5-10秒ぐらいで反応があり、音声でかえしてくれます。

ChatGPTのAPIを使っているようです。

ChatGPTと音声で会話できるiOSアプリ「ボイスAI」リリース - ITmedia Mobile

 

 

AIチャットくん

ChatGPTを使ったLINEで使えるボットサービスです。

音声入力に対応しており、マイクボタンを押しながら質問できます。

 

天気について音声で聴いたら、一応認識されていました。ただし返答は音声読みあげはしません。

 

Bing AIチャット

スマホでは現在はChatGPTの音声利用は難しそうです。

ただしちょっとした裏技を使うことでChatGPTを利用することができます。

 

BingのAIチャットならChatGPT4に対応しているので、ChatGPT4と同程度の精度の回答が期待できます。

 

しかもBIngアプリのチャットは音声入力に対応しています。

音声で入力した場合は、自動で回答を読み上げてくれます。

ただしBingアプリでAIチャットの利用は順番待ちです。

もし利用できない人はウェイティングリストに登録して許可されるのを待ちましょう。

 

 

デバイス別の利用

アップルウォッチからChatGPT

Siriから使う

Siriと連携し、SiriからChatGPTを使える方法を公開して話題となっているツイートがあります。

 

 

ただこのスレッドで紹介されている「ChatGPTicloud.com」がアクセスできなくなっていたので、ここの方法では動かないかもしれません。

 

 

Peteyを使う

アプリ「Petey」では、OpenAIのチャットボットをApple Watchでも利用できるようにしたとしています。

有料600円。

「Petey - AI Assistant」をApp Storeで (apple.com)

ChatGPT AI Comes to the Apple Watch as an App Called Petey (gizmodo.com)

 

(更新 2023/3/20)

購入してみましたが、今のところウォッチの方へダウンロードできません。

WatchOS9以降だそうです。となるとApple Watch Series 4以降です。

うちは3で一度も壊れていません。このために買うのは...。

 

日本語による音声入力での利用風景はこちら。

 

 

 

グーグルホームやアレクサからChatGPT

アレクサもグーグルホームもスキルを使ったり、フローをつなぐソフトなどを活用することで音声対応させることはできるようです。

 

やったことがないとやり方は難しいと思うので、早くそのまま使えるようにしてほしいです。

 

何でもよしこさん

何でもよしこさん | Google アシスタント

 

「何でもよしこさんにつないで」でグーグルホームで音声で対話できます。

 

レスポンスが思ったとおりいかないところもありますが、「会話が途中で途切れしまうのは、Googleの仕様で10秒以内に返答しないと会話が強制終了してしまう」仕様なども関係しているようです。

 

仕様上の都合により?試せるのは6/13までとなっています。

 

 

Voice Flow

VoiceFlowというサービスと組み合わせることでアレクサとChatGPTをミックス。

www.youtube.com

 

 

アレクサコンソール

こちらはアマゾンのアレクサ用スキルを買いhつするための開発者向けコンソールを使って対応。

www.youtube.com

 

 

make

日本でもアレクサ経由でChatGPTを操るデモが公開。

利用サービスはIFTTTのようなノーコードツールの「make」のようです。

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ