クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【Windows 11】コパイロットの使い方 使えるプロンプトは?問題が発生?

Windows 1OSに、マイクロソフト・コパイロットが追加されました。

Windows 11がコパイロットに対応!

ウィンドウズ11がコパイロット(Microsoft Copilot)に対応しました。コパイロットは副操縦士という意味です。

 

マイクロソフトではChatGPTの開発元であるOpenAIと共同でAI化を進めています。マイクロソフト製品でAI機能は「コパイロット」というブランドネームで提供されており、ウィンドウズOSもコパイロット=AIに対応しました。

 

現在インサイダー向けに提供中。

 

(更新)

9/26から通常ビルドでも公開されるようです。

 

使い方

コパイロット対応ビルドになると、コパイロット用アイコンがタスクバーに出ます。

 

押すとコパイロット用パネルが表示されます。

ショートカットだと「ウィンドウズキー+C」で表示されます。

 

「Bingチャットあり」となっており、通常のBingチャットがそのまま使えます。

日本の首相は?と質問したら岸田さんと答えてくれました。

 

 

申し訳ございません。問題が発生したようです?

質問によってはエラーが出ました。

 

ただ同じ質問を再度すると返答があったので、サーバーのレスポンスの都合などがあるのかもしれません。

 

 

コパイロットで対応しているプロンプト

ダークモードにする

「ダークモードにして」で、確認が出て「はい」をおすと

 

ダークモードになります。ダークモードとは背景が黒、文字が白を基調としたデザインです。

 

わかったので「元に戻して」と指示したら、やり方が返ってきました。

どこが「人工知能やねん」といいたくなる仕打ちです。

 

スクリーンショットを撮る

「スクリーンショットを撮る」でSnipping Toolが起動します。

 

 

Edgeと連携

「このウェブサイトを要約する」で、エッジで現在アクティブなタブを要約します。

 

 

感想は?

てっきり「●●というファイルを探して」「だいぶ前に作った○○という内容のワードのファイルってどれ?」とかやってくれるのかと思ったんですが、そいういうのはまだないです。

 

やっぱデータ流出などの懸念を警戒とかなんすかね。

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ