AI教科書

ChatGPT, Stable Diffusion、Python, Visual Studio、Excelなどいろんな教科書

【Stable Diffusion Web UI】動画機能拡張「Mov2Mov」インストール・使い方

動画機能拡張「Mov2Mov」の使い方です。

動画機能拡張「Mov2Mov」

Stable Diffusion Web UIで動画を作る機能拡張です。

 

インストール

以下よりURLからインストールします。

Scholar01/sd-webui-mov2mov: 适用于Automatic1111/stable-diffusion-webui 的 Mov2mov 插件。 (github.com)

 

インストールするとmov2movのタブができます。

 

 

 

使い方

動画を用意します。

今回は以下の無料素材を使用。動作の元データについては各自で著作権等はクリアにしましょう。テストであって、ネットに非公開であれば問題はないとは思います。

Dancing near the rocks - Free Stock Video Footage | Coverr

 

プロンプトを入れ、動画も指定。

「Resize mode」は「Just Resize」などに、

「 mode」は「MP4V」などに、

「Movie Frames(1秒当たりフレーム数)」は10ぐらいに。

終わったら「Generate」を実行します。

 

エラーが出たので「webui-user.bat」に

--disable-nan-check

をつけて再起動。

 

うちではこれで無事動画が作れました。

 

 

コントロールネット

Controlnetも使う場合、ない場合はインストール。

https://github.com/Mikubill/sd-webui-controlnet.git

 

次に「Settings>ControlNet」で、Allow other script to control this extensionにチェックを入れ、Apply Settingsをクリックします

 

ControlNetをEnabledにし、Processor「lineart_realistic」, Model「control_v11p_sd15_lineart」など。

 

Control Weightは適宜。

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ