クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【Windows 10】IME・漢字変換の不具合まとめ

ここではIMEなど、漢字変換や入力系の不具合についてまとめいてきます。

IMEとは?

soul / 心

IMEは input method editorのことで、漢字変換などの文字入力システムを指します。

変換がうまくいかない、変換精度が低い、変換させるとフリーズする...という場合にはIMEのエラーの可能性が高いです。

 

一方、「入力したキーが反応しない」「特定のキーがでてこない」といった場合にはキーボードの不具合の可能性が高いです。

キーボードのトラブルシューティングを行うなど、キーボードの対処法をお試しください。 

apicodes.hatenablog.com

 

入力の切り替え時に「あ」や「A」がうざい?

入力を日本語と英語に切り替えるときなど、マークが画面中央に出るようになりました。しょっちゅう出てうざいという場合もあるでしょう。

 

そんなときは設定からオフにしましょう。

「コントロールパネル>IMEの設定」で「IME入力モードの切り替え」のところで「画面中央に表示する」のチェックをはずせばOKです。

f:id:apicode:20170508164736p:plain

 

 

入力候補の精度を上げるには?

入力は、使いたい候補文字がなかなか出てこない!最新の流行語などの文字が出てこない!といった不満があります。

しかし、予測入力を使うと、入力の精度を改善できます。

予測入力を使うにはタスクバーの文字アイコンを右クリック。メニューから「プロパティ」を選びます。

f:id:apicode:20150828223120p:plain

 

それから「詳細設定」をクリック。

f:id:apicode:20150828223135p:plain

 

「予測入力」タブを選び、「予測入力を使用する」をチェック。

また「クラウド候補を使用する」で、Bingからのデータを利用できます。

f:id:apicode:20150828223157p:plain

 

うちで使っている分には動作速度もまずまずです。

従来の変換がいまいち!という人は、ちょっと試してみてもよいでしょう。

 

 

IMEが起動しない場合は?

タスクバーにIMEアイコンが出ず、また日本語に切り替えるキーを押しても日本語にならないときがありました。これでは日本語が全然打てないので困りました。

たぶんウィンドウズアップデートの更新のせいではないかと思います。

 

いろいろためして、うちでなんとかクリアした方法は以下の通りです。

「設定>時間と言語>地域と言語」で、「言語を追加する」でEnglish(United States)を選びます(ほかの国でもおそらく可)。

「規定として設定する」をクリックしてからパソコンを再起動します。

f:id:apicode:20160502214424p:plain

 

再起動後はタスクバーにENGと出るのでクリックし、Microsoft IMEを選びます。

f:id:apicode:20160502213601p:plain

 

ワープロで文字をうち、日本語が打てることを確認します。

大丈夫そうなら、Settings>TIME&LANGUAGE>Region & Languageを選び、日本語を

「Set as default」にします。

 f:id:apicode:20160502213305p:plain

 

これでまたパソコンを再起動すると次はまた日本語に戻ります。IMEも無事タスクバーに出るようになっています。

 

なお日本語にしてもキーボード設定が英語のままで「半角・全角」の日本語切り替えボタンが認識されない場合がありました。

 

「設定>地域と言語>日本語>オプション」で「ハードウェアキーボード」で「レイアウトを変更」。日本語キーボードが選ばれていなければ、選択しておきましょう。

f:id:apicode:20160508203556p:plain

 

 

 

 

フリーズする場合は?

辞書に破損がないか調べる

辞書ファイルに破損があると、文字変換中にフリーズがおきやすくなります。

以下参照のうえ、一度チェックしておくとよいでしょう。

MS-IMEで漢字変換しているとフリーズしてしまう - ITmedia エンタープライズ

 

IME変更する

メモ帳などの入力の際に、特定のキーを打つとフリーズするといった場合があります。

 

その場合はキーボード本体の不具合とは考えにくく、原因としてはIME(日本語変換プログラム)のほうが怪しいと思われます。

 

一度別のIME(Micorosft IME, ATOK,  Google IME)などを試してみて、その場合に特定のキーを入れても大丈夫か確認してみましょう。

 

GoogleIMEの場合はネットから無料でダウンロードできます。

Google 日本語入力 – Google

 

 

IMEが自動でオフになる?

アプリごとに異なる入力方式の場合

アプリが別のIMEへ切り替えるケースでの不具合が考えられます。

 

「コントロールパネル>時計、言語、および地域>言語>入力方法の変更」を実行。

「詳細設定」をクリックし、設定から「入力方式の切り替え」の「アプリウインドウごとに異なる入力方式を設定する」をオフにします。

 

ショートカットキーの誤操作

間違えてショートカットキーを使っていると、知らぬ間に切り替わっていて不思議に思うかもしれません。

 

「コントロールパネル>入力方法の変更>詳細設定」を開き、「入力方式の切り替え」の「言語バーのホットキーの変更」を実行。

「キーの詳細設定」タブで「入力言語を切り替える」を選択した状態で「キーシーケンスの変更」をクリック。

「入力言語の切り替え」を「割り当てなし」にするとキーが割り当てられている状態を解除できます。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ