クリエイターの教科書

Excel, ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studioなどの教科書

YouTube Data APIで「The request cannot be completed because you have exceeded your quota.」

YouTube Data APIを使おうとすると「The request cannot be completed because you have exceeded your quota.」というメッセージがでます。

 

これは「割り当て容量を超えているため、リクエストを完了できません。」ということですが、1度APIを読んだだけでこのエラーが出てしまいます。

 

Quotaを確認してみましょう。

するとYouTube DataAPIの上限は0となっていました。



 

違うプロジェクトでは10000となっており、

 

このプロジェクトでAPIキーを作って実行したらAPIのコールが無事できました。

 

おそらく「昔作ったプロジェクトだと利用料制限が0に」とかではないかと思います。

 

また、上限が0であれば新規にプロジェクトを作ってキーを作れば対応できるのではないかと思います。

 

 

なお無料枠10000でも

・チャンネル情報取得= 1 コスト

・検索=100 コスト

かかります。

検索なら100回ぐらいですぐ1万になります。

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ