クリエイターの教科書

Excel, ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studioなどの教科書

【スラック】ウィンドウズ版・マック版の使い方

スラックはウィンドウズやマック用ソフトをリリースしています。

ブラウザ版は手軽ですが、間違って閉じてしまうこともあり、常時起動には向いていません。

ここではスラックのウィンドウズ専用ソフトの内容について紹介していきます。

スラックウィンドウズ版

ウィンドウズ版は以下よりダウンロードできます。

Windows | ダウンロード | Slack

f:id:apicode:20181115092204j:plain

 

起動後はまずワークスペースを指定します。

f:id:apicode:20181115092434j:plain

 

次にログインします。

f:id:apicode:20181115092514j:plain

 

で、起動後はブラウザ版とほぼ一緒の画面です。

使い方は一緒ですので、チャンネル等については以下参照ください。

【スラック】使い方のまとめ メリットは?チャンネルとは? - 困ったー

f:id:apicode:20181115092513j:plain

 

相違点としては、「ファイル>環境設定」で「Windows専用アプリ」の欄が追加されています。

ここで、「ログイン時にアプリを起動する」「ウィンドウが閉じている間もアプリを通知領域で起動中にしておく」「ハードウェアグラフィックアクセラレーションを無効にする」などのオン・オフが指定できます。

f:id:apicode:20181115092518j:plain

 

 

スラックマック版

マック版は以下よりダウンロードできます。

 

Mac | ダウンロード | Slack

f:id:apicode:20181115092406j:plain

 

マック版もウィンドウズ版同様にワークスペースへのサインイン画面ではじまります。

f:id:apicode:20181115142006p:plain

 

メイン画面も統一されていっしょです。

f:id:apicode:20181115142536p:plain

 

環境設定はこんな感じ。

f:id:apicode:20181115142453p:plain

 

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ