クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【Stable Diffusion web UI】機能拡張:ビデオ作成「ModelScope」を使うには?ロゴが消えない?

Stable Diffusion web UIには、ビデオを作るための機能拡張として「ModelScope」というものがあります。

うちではトラブルなくスムーズに使えました。やはり動画が作れると楽しいです。

「ModelScope」とは?

Stable Diffusion web UIで、ビデオ作製用の機能拡張です。

 

機能拡張をインストール

まずはインストール。

以下サイトを「Extension>Install from URL」にコピペでいけます。

インストール後は再起動。

deforum-art/sd-webui-modelscope-text2video: Auto1111 extension consisting of implementation of ModelScope text2video using only Auto1111 webui dependencies (github.com)

 

 

モデルデータをインストール

モデルファイルを以下よりダウンロード。

damo-vilab/modelscope-damo-text-to-video-synthesis at main (huggingface.co)

 

 

「stable-diffusion-webui\\models/ModelScope/t2v/」の下に入れます。

 

 

ビデオ生成

インストール後は「ModelScope」のタブができるのでプロンプトを入れてGenerateします。

 

フレーム数が多いと時間がかかるので「Frames」は最初は少なめがいいと思います。

 

フレームレートの設定は「output settings」のFPSから。

 

 

実行後は生成時間がかかります。

UI上は変化はないですが、バッチの方でゲージが動いていたりすればレンダリングが行われていることがわかります。

 

緑色の「Done」が出れば終了です。

 

完成後は「Click here after the generation to show the video」ボタンを押します。

 

これでビデオが下に表示されます。

 

 

生成動画はこんな感じ。

www.youtube.com

 

 

素材サイト大手であるShutterstockのロゴが入りますが、課金して消すのか、今回は単なるデモ用なのでということなのか現在調査中。

 

以下のようなリムーブツールでそこそこ隠すことはできます。

AniEraser: Online Photo and Video Object Remover App (media.io)

 

 

 

当ブログで紹介しているモデルや機能拡張の一覧はこちら。

 www.kyoukasho.net

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ