Metaが以前より噂のあった新SNS「Threads」を公開するは運びとなりました。
リリース後あっという間に1千万人。ツイッターが安定しないだけに、それなりに使われるかもしれません。
Threadsとは?
フェイスブックなどを運営するMetaでは、ツイッターキラーともいうべきSNSをリリースします。
その名も「Threads」。
スレッドは掲示板などで使われる「スレッド」と同様。もともとは糸、 縫い糸、 織り糸を意味します。
アプリは以下より無料でダウンロードできます。
iOS
「Threads, an Instagram app」をApp Storeで (apple.com)
android
Threads, an Instagram app - Google Play のアプリ
特徴としては
・ツイッターと同じような操作性
・インスタアカウントでログイン可能
・フェディバース(アクティビティパブ対応でマストドンなどとも連携可能に)
といったところです。
ただしフェディバース対応は現時点では未対応。マストドンなどと連動はできません。
感想は?
操作性はほぼツイッターですし、インスタアカウントがあればすぐログインできるので、「使いやすい」「はじめやすい」SNSであることは間違いありません。
ツイッターがダウンしたり、発狂されてしまった場合の代替先としては、現状1番いいかもしれません。
ただし投稿内容で検索したり、タグクリックで該当タグ投稿を一覧したりはまだできず。他の情報を調べられれないと、実用性は低いです。
実用性はもう一つかなという印象。ツイッターのトラブルに準じて急いでリリースしたような感じです。
とはいえ、マークザッカーバーグがよっぽどのアホでない限り、投稿検索はそう遠くないうちに改善されるものと思われます。
使い方は?
ログイン
インスタアカウントでそのままログインできます。
インスタも利用者は多いので、いちいち作る手間は軽減できます。
プロフィールをそのまま引き継ぐことも可能です。
ホーム
ホームでは、フォローしたタイムラインがみれます。
投稿方法
投稿は中央のアイコンから。
投稿画面はツイッターとほぼいっしょ。添付のクリップアイコンから写真を挿入できます。
制限は、文字は500文字まで。 画像は10枚まで。
これでアップされました。
投稿された箇所のメニューでは、
削除が可能。また「いいね数」を非表示に設定することもできます。
いいね
投稿画像にいいねしたり、返信したり、再投稿したり、ストーリーへ転送することもできます。
その他便利技・裏技
PCからみる
フォロワーを増やす方法
不具合は?
ダウンロードできない?
7/6の8時すぎですが、うちでは問題なくダウンロードできました(iOS、アンドロイド両方とも)。
まだの場合は、ちょっと時間をおいてから再度試してみましょう。
なお、アンドロイド(グーグルプレイストア)でThreadsを検索すると違うThreadsが一番上に出ます。これは同名のコミュニケーションツール・アプリがあるためですが、これはMetaのThreadsとは一切関係がありません。
糸が絡んだようなアイコンであるMeta提供のThreadsを選ぶか、上記のアンドロイド用リンクからアプリページへ移動ください。
Threads、ログイン障害?
(1)サーバ障害をチェックする
Metaでは以下のようにサーバステータスを公開しています。
Threadsやインスタの項目はありませんが、Metaのサーバで不具合が起きていれば、Threadsにも影響を及ぼす可能性はあります。
一応確認しておきましょう。
Status and outages of Meta business products (metastatus.com)
(2)ネットワーク速度を確認する
通信環境が悪い場合、ネットワーク速度が遅すぎてタイムアウト等が起きる可能性があります。
ネットワーク確認速度でネット速度をチェックしてみるとよいでしょう。1Mbps以下だとだいぶ遅いです。そういう場合は高速WiFiに切り替える、利用時間帯を変更してみるなど試してみましょう。
(3)バックグラウンドアプリを閉じる
バックグラウンドで動いているアプリがネットワークを圧迫している場合があります。
Threads以外のアプリで不要なものは一度完全に閉じておきましょう。
落ちる、起動しない?
起動しない、落ちるなど、動作が不安定の場合は以下のことを試してみましょう
(1)アプリの再インストール
アプリを一度完全にアンインストールします。
その後、アプリストア、またはグーグルプレイストアから再度インストールしなおします。
(2)空き容量の確保
スマホの空き用容量が極端に少ない場合、アプリの使用に影響が出る可能性があります。
写真や動画は、OneDriveやDropBoxなどのクラウドストレージに保存しておき、スマホ本体からは削除します。
使いそうで、実は最近一切使っていないようなアプリも、この機会に一度アンインストールしておくといいかもしれません。
(3)OSの更新
OSのバージョンが古いと動作に支障が出る場合があります。
アイフォンならiOSのバージョンが最新かどうかを、アンドロイドの場合もアンドロイドOSに更新がにないか、いまいちどチェックしておきましょう。
(4)WebViewの確認
アンドロイドの場合WebViewなどのコンポーネントが影響する場合があります。WebViewも更新データがないかチェックしてみるとよいでしょう。
許可がありません?
うちではすんなりログインできたのですが、人によってはまだ利用できない場合があるようです。
インスタへ移動後「許可がありません」と出る場合、インスタで「Threads」を検索し、検索ボックスに表示されるチケットアイコンを確認するといいそうです。
メタの新SNS『Threads』が配信。インスタのアカウントでログインできない!? 利用要件を満たすには? - 電撃オンライン
写真をインポートできませんでした
投稿を、「送信」アイコンでインスタのフィードへ送るときに出たエラー。
これはバグのようですので改善を待ちましょう。
なお、インスタストーリーへの投稿は大丈夫です。
フォローしていない人が表示される?
おすすめが適当に交えられて表示されています。このあたりは仕様ではないでしょうか。
検索できない?
まだ投稿検索はないようです。改善希望。
タグが効かない?
タグ自体は入力できますが、ツイッターのハイパーリンクのようにタグをクリックするとその一覧が出るという機能はまだないようです。改善希望。
インスタアカウントも削除される?
「Threadsのアカウントを削除するとインスタアカウントも同時に削除される」そうです。怖いのでさすがにうちでは試していません。
様子見して、すぐアカウント削除はしないほうがいいかもしれません。
(更新 2023/7/7)
Metaによれば「ThreadsのプロフィールはInstagramのアカウントを削除することによってのみ削除することができます」となっているとのこと。