クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【Unityの教科書】座標について

Unityで座標について。

サイズ

画面の大きさは幅がScreen.width、高さはScreen.heightで取得。

Debug.Log("w:" + Screen.width);
Debug.Log("h:" + Screen.height);

 

座標

オブジェクトの配置

オブジェクトの配置の場合は中央が0,0になります。

ゲームオブジェクトを中央に置くには以下のように記述します。

GameObject go=GameObject.Find("Image");
var t = go.GetComponent<RectTransform>();
Vector2 p = t.localPosition;
p.x = 0;
p.y = 0;
t.localPosition = p;

 

またImageなどの物体は中央にPivotがあります。

Pivotを0,0にすると、ちょうど左下が中央点となります。

 

 

Imageが0,0でも、親オブジェクトが移動すると画面上の位置は変わります。

ただ親オブジェクトが移動しただけではローカルポジション0,0は変わりません。

 

 

マウス座標

Input.mousePositionで取得できます。

Vector2 pos = Input.mousePosition;
Debug.Log("x:" + pos.x + ",y:" + pos.y);

 

位置の起点は左下となります。

 

 

 

スケール

Canvasは設定で固定させたりスケールして拡大表示させることができます。

Canvasだけ拡大させれば、その内部での座標処理を変更しなくても大丈夫です。

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ