クリエイターの教科書

Excel, ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studioなどの教科書

【Visual Studioの教科書】C#で表・テーブルを使うには?

Visual StudioでC#を使った場合に、データを表として表示したい場合の取り扱いについて紹介します。

Visual Studioには、DataGridViewやListViewなどのツールが用意されているので、それにデータを登録するだけでテーブルの形式でデータを表示することができます。

C#で表を使うには?

screen ripped

 

C#でテーブル、表組を使うにはいくつか方法があります。

簡単なのは、DataGridViewやListViewあたりを使うことでしょう。

 

dataGridViewを使う

ビジュアルスタジオで表(テーブル)を使うのに便利なパーツがdataGridViewです。

 

使うにはまずフォーム上でドラッグしてdataGridViewのオブジェクトを作ります。

f:id:apicode:20200409150149p:plain

 

データを入れるには以下のような感じでスクリプトからいれることができます。

 

private void Form1_Load(object sender, EventArgs e)
{
dataGridView1.ColumnCount = 3;
dataGridView1.RowCount = 3;

dataGridView1.Columns[0].HeaderText = "No";
dataGridView1.Columns[1].HeaderText = "球団";
dataGridView1.Columns[2].HeaderText = "本拠地";


dataGridView1.Rows[0].Cells[0].Value = 1;
dataGridView1.Rows[0].Cells[1].Value = "日本ハム";
dataGridView1.Rows[0].Cells[2].Value = "北海道";
}

 

実行するとこんな感じ。

f:id:apicode:20200409150724p:plain


 ColumnCount :列数を指定します。

RowCount:行数を指定します。

Columns[0].HeaderText:各列のヘッダー文字を指定します。

Rows[0].Cells[1].Value:0行目の1列めの値を設置します。

 

 

ListViewを使う

リストビューを使うことでテーブルのように表示することができます。

ツールボックスから「ListView」を選び、フォームに張り付けます。

f:id:apicode:20200410193130p:plain

 

あとは以下のようにプログラムを書くと

private void Form1_Load(object sender, EventArgs e)
{
listView1.View = View.Details;

listView1.Columns.Add("No");
listView1.Columns.Add("球団名");
listView1.Columns.Add("場所");

string row_1 = { "1", "日本ハム", "北海道" };

listView1.Items.Add(new ListViewItem(row_1));


string row_2 = { "2", "ソフトバンク", "福岡" };
listView1.Items.Add(new ListViewItem(row_2));
}

 

 

実行するとこんな感じに表示されます。

f:id:apicode:20200410193134p:plain

 

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ