クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【Windows 10】AVG PC チューンナップのレビュー

アンチウィルス・ソフトで有名な AVGから出ている最適化ソフトが「 PC チューンナップ」です。ここでは実際に利用して使用感などをまとめていきます。

 

 

AVG PC チューンナップとは?

アンチウィルスソフトではシェアも多いAVG。

パソコン最適化ソフトもリリースしており、無料で体験版を利用することができます。

 

AVG PC チューンナップの使い方

インストール

下記サイトよりダウンロードします。

f:id:apicode:20170811092016p:plain

http://www.avg.co.jp/avg-pctuneup

 

インストーラを起動するとこんな感じ。

日本語版はちゃんと最適化されており、無理な日本語だったり、ところどころ英語ということはありません。

f:id:apicode:20170811092127p:plain

 

メンテナンス

こちらがダッシュボード(メイン画面)です。

f:id:apicode:20170811113219p:plain

 

メンテナンスを選ぶと、以下項目をスキャンします。

  • レジストリ
  • ショートカット
  • システムキャッシュ、ログ
  • ブラウザのデータ
  • 起動とシャットダウン
  • ディスクの断片化

f:id:apicode:20170811113222p:plain

 

「修正してクリーンアップ」を押すことで、問題点を修正してくれます。

f:id:apicode:20170811113231p:plain

 

高速化

バーにマウスオーバーするとふきだしが出てきます。

「修正」「分析」などのボタンがあるので、必要に応じてクリックします。

f:id:apicode:20170811113236p:plain

 

「バックグラウンド」では不要と思われる機能を「スリープ」させることができます。

スリープは停止であって、削除をするわけではありません。再開も可能です。

f:id:apicode:20170811113243p:plain

 

「パフォーマンス向上」ではこのような別画面が開いての作業となります。

このように違ったデザインの画面が開いての作業があると、操作感としてはもう一つといった感じがしました。

f:id:apicode:20170811113249p:plain

 

ただしブラウザの最適化では、ソフトごとに同時接続数の設定などもすることができます。

f:id:apicode:20170811113254p:plain

 

ディスク領域の開放

ディスクが足りなくなって来たら重複ファイルをチェックして削除することができます。

f:id:apicode:20170811113258p:plain

 

またシステムキャッシュもこちらから削除することができます。

f:id:apicode:20170811113309p:plain

 

ただしこちらも別ウィンドウが開いての作業となります。

f:id:apicode:20170811113318p:plain

 

問題の修正

基本的にはドライバーを更新するため「AVG Driver Updater」を、ウィルス対策で「AVGアンチウィルス」をダウンロードするためのページとなっています。

 

感想は?

AVGのアンチウィルスを利用していると、最適化ボタンがあり、こちらのソフトと連携するようになっています。

AVGのソフトに慣れていれば使いやすいソフトだと思います。

 

ただしところどころ別ウィンドウでの作業が出てくるため、操作感が一定していない分使いにくい印象はありました。

 

アップデートするには?

無料版は14日体験できます。

その後は購入しないと利用できません。

 

 

そのほかにもいろいろと最適化ソフトがあります。はたしておすすめは? 

apicodes.hatenablog.com

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ