ウィンドウズ10が最後のウィンドウズといわれていましたが、あっさりウィンドウズ11が出ました。となると気が早いですがウィンドウズ12も気になります。
ウィンドウズ12は出る?
ウィンドウズ10は最後のウィンドウズといわれていました。
ウィンドウズアップデートで更新されていくため、せいぜい大型アップデートがある...という感じでした。
しかし、2021年あっさりとウィンドウズ11が発表されました。
今のところ、win11が最後のウィンドウズ的な発言はありません。
となると、いずれウィンドウズ12も出るのではないかと思われます。
(更新 2022/2/1)
gHacksによればWindows 12の開発は進められるとのリークが出ています。
ウィンドウズ12は「TPM 2.0」「Secure Boot」に加えてマイクロソフトのセキュリティチップ「Microsoft Pluton」も必須になるかもしれません。
The next "final" version of Windows 12 may already be in development - gHacks Tech News
出るとしたらいつ?
最近の傾向は
- 2009年にウィンドウズ7
- 2012年にウィンドウズ8
- 2015年にウィンドウズ10
となっています。
おおむね3年ぐらいのサイクルで新製品を投入しています。
そう考えれば2021年ウィンドウズ11ですから、ウィンドウズ12は2024年にリリースされると考えるのが順当なところでしょう。
ウィンドウズ11のインストール関連情報については以下にまとめてあります。