アマゾンプライムデーでオムロンの体重体組成計「HBF-256T-BK」を購入してみました。高機能でBMIや脂肪率なども表示してくれること、オムロンコネクトを使ってスマホへデータを記録できることなどが購入の決め手です。
ここではレビューなどをまとめていきます。
オムロン 体重体組成計「カラダスキャンHBF-256T」とは?
出典:体重体組成計 HBF-255T カラダスキャン|体重体組成計・体脂肪計|商品情報 | オムロン ヘルスケア
ヘルスケア製品でも評価の高いオムロンがリリースしている体重計です。
体重だけでなくBMIや体脂肪率などの数値も判定してくれます。
またブルートゥース無線でスマホと接続することができるため、毎日の記録をそのままスマホへ送ることができます。スマホのほうでは過去の履歴をグラフ化してチェックできるので、体重の推移についてもきちんと把握できるので便利です。
BF-255Tとの違いは?
うちが購入したのは「HBF-256T」です。しかし「255T」というのもあります。
ただし内容はほとんど一緒のようです。
[HBF-256T]と[HBF-255T]の性能(機能)上での違いはありません。
端的に、流通経路の違いです。
[HBF-256T]はamazon japan GKでの専売品のため、 omronのホームページの商品一覧には記載がされていません。
出典:OMRONの体重体組成計でHBF-256TとHBF-255Tがありますが違いを教えて... - Yahoo!知恵袋
そのためオンラインからダウンロードできる説明書も一緒のものが利用されています。
出典:http://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/pdf/HBF-255T_256T_C_m.pdf
上のリンクより説明書を見ることができます。
オムロン 体重体組成計「カラダスキャンHBF-256T」のレビュー
実際に購入してみましたので、ここからはレビューになります。
開封レビュー
箱はこんな感じ。
開けるとこんな感じ。
包まれた体重計とマニュアル、さらに電池もついています。
電池で稼働します。
単4が4個。お試し電池がついているので、すぐ試すことができます。
サイズは29.4 x 36.2 x 4.6 cm、重量は2.14 kgになります。
セットアップ
真ん中の「-」ボタンでオンになります。
左右の△ボタンで数値を上げ下げし、真ん中の「-」ボタンで確定していきます。
最初に地域コード、さらに生年月日、性別、身長などのデータを入れていきます。
起動後にいきなりマニュアルをみながらセットアップというはちょっと面倒くさいです。
といってめちゃくちゃ大変ということではなく、ちゃんとやってけば数分で終わると思います。
体組成の測定
セットアップが終わればあとは毎日測定するだけです。
電源を入れ、個人番号を押して体重計に乗ります。体重が計測されると以下のように表示されます。
前回の値が同時に確認できるようになっており、変化がすぐわかるので便利です。
出典:http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf/hbf-255t.html
また、オムロンのこの体重計の良さは、いろんな体組成表示が可能なところです。
実際に測定してみると、うちでは以下のようになりました。
- 基礎代謝:1572
- BMI:23.3
- 体脂肪率:24.8
- 骨格筋率:31.7
- 内臓脂肪:9
以下それぞれの用語についてみていきましょう。
BMI
BMIとはBody Mass Indexの略で肥満度を手っ取り早く計算してくれます。
「体重÷身長÷身長」で算出され、18.5-25の間が普通とされています。
うちは23なので一応普通の範囲内となっています。
体脂肪率
マニュアルによれば体脂肪率は男性の標準が10-20%、女性なら20-30%ぐらいが標準だそうです。
うちは24.8なので「やや高い」に該当します。
骨格筋率
体重のうち、骨格筋が占める割合だそうです。
筋肉が多いほど、基礎代謝の体温維持が図られるそうです。
標準は男性だと32.9-35.7%、女性だと25.9-27.9%ほどです。
うちは31.7なので標準よりちょっと下となっています。
内臓脂肪レベル
やせ形であっても内臓脂肪がついている人は結構いると思います。うちもそうです。
オムロンでは自社データにもとづいて内臓脂肪レベルを算出してくれます。
なおマニュアルによれば、
内臓脂肪レベル1-9が標準。10以上だとやや高い、15以上だと高いとなります。
うちは9なのでぎりぎりセーフとなっています。
体年齢
最初、体年齢が低く出ていたので、生年月日を入れ間違えたかと思いました。
が、これもいい指標になると思います。
スマホへ転送するには?
アプリを使うことで記録したデータをスマホへ送ることができます。
データを蓄積してグラフ化してみることができます。
体重が図れない場合は?
柔らかい場所の上だと数値が安定しないので、体重が確定しないようです。
置き場所を変更してみたら無事体重が確定しました。
利用した感想は?
プライムデーで購入したため若干ディスカウントされた価格で購入できました。
ちょうどスマホへ転送して記録できる体重計を狙っていたので、本当はノキアあたりのものを探していたのですがオムロンでもスマホ対応のものがあったので購入しました。
いきなりセットアップなのでちょっと面倒くさかったです。
もちろん1度すませれば問題ないのでしょうが、内は特に面倒くさがりなので。
なお、体のいろんな測定データが出てくるのは感心しました。
レビューでもデータが結構正確だったという人もいたようです。
デザインについてもスタイリッシュでよいと評価する声が目立ちました。
もっともうちでははだしでペタっとのるので、ツルツルの測定板?に申し訳ないと思ってしまいます。