クリエイターの教科書

Excel, ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studioなどの教科書

【Windows 10】GLB・glTFとは?開くには?

ここではGLB・glTFというファイルフォーマットについて紹介します。

ペイント3Dでは、3Dモデルだけをファイルとして出力することができます。が、対応フォーマットはGLBという聞きなれないものでした。いったいどんなものなのでしょうか。

GLBフォーマットとは?

ウィンドウズ10では、2Dと3D両方扱えるペイントソフト「ペイント3D」が初期状態で含まれています。

 

「ペイント3D」で3Dモデルだけ保存しようとすると「GLB」形式が初期状態で選ばれています。

f:id:apicode:20191204150729p:plain

 

聞きなれない形式だったのでネットで調べ見ました。

 

すると「glTF」形式をバイナリーデータで保存するフォーマットのようです。

 

「glTF」とは、「The GL Transmission Format」の略称です。

 

GLとあるだけにオープンGLやウェブGLと相性のいいフォーマットのようです。

 

3Dファイル形式は座標系などが違う場合があるのですが、このフォーマットならGLと同じ座標系を利用しているようです。

 

「glTF」のファイルでは、JSON形式も利用されていますが、「GLB」の場合にはバイナリー(データの羅列)で記録しているということになります。

参考:今話題の3Dファイル形式「glTF」でWebGLの表現力を高めよう! - Qiita

 

 

 

バイナリになると、ファイルの読みやすさなどは度外視されます。

 

テキストエディタでファイルを開いても「a@@3e1???f.acspgkreo...」などの文字列が規則性なく並んでいる感じになります。

 

 

 

GLB対応ソフトは?

glTFビューワー

もっとも簡単なのはオンラインビューワーです。

glTF Viewer (donmccurdy.com)

 

ファイルをドラッグすると、

f:id:apicode:20211014105230p:plain

 

表示されます。もちろんマウスを動かしていろんな角度から見ることができます。

f:id:apicode:20211014105209p:plain

 

 

ペイント3D

ペイント3Dでは、3Dオブジェクトの読み込み、および3Dファイルへの書き込み両方でGLBが利用可能です。

 

ただしペイント3Dは保存時にエラーになることが多く、安定性はイマイチに思います。 

www.kyoukasho.net

 

 

Blendar

無料ながら最近ではCG映画での利用も進むブレンダー。

 

オブジェクトのインポート、およびエクスポートでGLBがサポートされています。

 

データの確認などではブレンダーを利用するほうが安全かもしれません。

f:id:apicode:20191204151752p:plain

 

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ