クリエイターの教科書

ChatGPT, Stable Diffusion, Visual Studio, Excelなど教科書

【Windows】ダークモードを使うには?注意点は?

パソコンでもスマホでも白地に黒文字が多かったですが、最近は黒地に白文字といういわゆる「ダークモード」での利用が増えてきました。

ここではウィンドウズでダークモードにするやり方や注意点についてまとめていきます。

ダークモードにするには?

Leverkusen-Opladen: Better stay away from that sinister person!

ダークモードは、背景がまっくろくろすけで文字は白....という表示方法です。

 

ウィンドウズ10で設定するには、まず「設定>個人用設定>色」を開きます。

f:id:apicode:20190131105431p:plain

 

既定のアプリモードで黒にすると、このように黒地に白文字となります。

f:id:apicode:20190131105434p:plain

 

 

注意点は?

ウィンドウズ10のダークモードで黒に設定していてもアプリごとに利用している基本色の設定がばらばらなので対応度が異なります。

 

ツイッター

ツイッターの場合、UWPアプリを開くとこのようにダークモードとすでになっていました。

f:id:apicode:20190131105613p:plain

 

しかしブラウザでツイッターを開くとこのように白地のままでダークモードに対応していません。

f:id:apicode:20190131105617p:plain

 

設定で「夜間モード」をオンにします。

f:id:apicode:20190131141725p:plain

 

するとブラウザでも夜間モードに。

このようにウィンドウズの設定後、さらに個別に設定をし直さないと夜間モードにならない場合があります。

f:id:apicode:20190131141728p:plain

 

 

インスタグラム

ではUWPアプリならすべてダークモードになるかといえば、例えばインスタのUWPアプリは白地のままです。

アプリの作り方によってダークモードの設定が反映される場合されない場合があります。

f:id:apicode:20190131105701p:plain

 

ペイントネット

ペイントネットでみてみると、背景やメニュー文字が黒でキャンバスは白地とちょっと変な感じ。

f:id:apicode:20190131105250p:plain

エッジ

意外にもエッジもダークモードにはなっていませんでした。

f:id:apicode:20190131142554p:plain

 

一応「設定>テーマの選択」で黒にできます。

f:id:apicode:20190131142716p:plain

 

が変わるのは上のメニューの部分ぐらいです。

f:id:apicode:20190131142718p:plain


 

クローム

クロームもウィンドウズ10の設定を変更したからと言ってダークモードに自動的にはなりません。

 

そこでナイトモードにする機能拡張を入れてみます。

chrome.google.com

 

で、起動するとこんな感じに。

f:id:apicode:20190131141850p:plain

 

しかしサイトによっては白地のままです。

f:id:apicode:20190131142010p:plain

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ